テロワールを求めて

趣味(靴、旅、道具、バイク等)を通して自問自答し理想の自分を導き出すまでの道すがら。

シューズブラシの裏技 〜まだ誰も知らない教えてくれないこと〜

スポンサーリンク

スポンサーリンク

道具を手に入れたらぐるりと一周チェックして使用するイメージ思う浮かべることから始めます。

そこで気づいたのですが現行で手に入るシューズブラシの99パーセントはできていないことがあります。

まず最初にやるなのがメンテナンスなのは靴も道具も一緒ですので勝手にモディファイドします。

 

注目すべき点はどこでしょうか?

 f:id:donj:20190602022554j:plain

持ち手の短辺、それも毛が植わっている側のエッジをみてください。

長辺は丸く面取りしてありますが短辺はエッジが立っています。

ブラッシングをすると靴と当たる可能性があるのは短辺側です。

 

f:id:donj:20190602022753j:plain

ヤスリでエッジを落とします。

絶対にやっておいたほうが見た目も使用感も良いです。

今のところ、最初からできているのはジョンロブ、コロンブスの山桜ブラシ、江戸屋ブラシ、くらいで市販で手軽に手に入るブラシではまずやっていません。

 

f:id:donj:20190602022835j:plain

ヤスリがけするとニスが取れて削った部分が目立つと思うかもしれませんが、木工家具用のフィーディングワックスを塗ると目立たなくなります。

 

f:id:donj:20190602023100j:plain

ブラシを買ったら使う前にメンテナンスをオススメします。